暑い日が続きますが、夏バテしていませんか?
本日は2025年7月6日に岡山大学にて開催された第68回中・四国矯正歯科学会の様子をお届けします😊
いつもの矯正歯科学会とは少し違った視点でしたが、学会テーマが「45歳からの矯正歯科治療」ということで、個人に合わせた矯正歯科治療を行うために、どんなことを考慮するかを検討する場となりました。
メインシンポジウムでは、矢野下が発表を行いました✨
自身の研究に臨床を絡めた講演は、とても分かりやすく、皆の知識が広がったと思います✨
また、口演では阿部が症例発表を行いました✨
ポスター発表では、大堂、菅井、大城が臨床研究成果や症例報告を行いました✨
また、昨年の学会で発表賞を受賞した大頭と、永年会員表彰で谷本教授が表彰されました✨
中四国矯正歯科学会には広島大学の他、岡山大学、徳島大学と3大学が所属し、また、それぞれの大学のOBの先生方も多く参加されています。
学会当日は、他大学との交流、同門の先生方との同窓会のようなふれあいもあり、楽しい一日となりました✨
来年は高松です😸
来年も活発な意見交換ができるよう、日々の診療や研究を頑張りたいと思います✨✨
☆ブログ係☆