2024年6月26日水曜日

広島大学歯学会

 いよいよ梅雨に入りましたね☔

憂鬱な季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?


広島大学では、年2回、歯学会という名の広島大学歯学部内での内輪な学会のようなものが開催されます。

夏の歯学会は、学内限定で、学術発表が主となり、コンペティションも開催されます。

当科からは力武先生、大堂先生、坂田先生が発表しました。




持ち回りで運営を担当しますが、今年は当講座が担当講座ということで、発表者以外の皆も頑張りました。

そしてなんと!学術奨励賞に力武先生が選考されました✨✨

おめでとうございます✨



2024年6月19日水曜日

谷本教授お誕生日

暑さが本番に差し掛かりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

私は、今まで一度もかすりもしなかった流行り病にようやくかかってしまいました。

季節の変わり目は皆さま体調に気を付けましょう。


6月半ばの広島大学歯科矯正学講座では、谷本教授が57歳のお誕生日を迎えました。

毎年恒例、誕生日当日はお昼休みにお誕生日パーティーです。



今年は2段のバースデーケーキ🍰

谷本教授、お誕生日おめでとうございます!

この1年も健康に気を付けて、いい一年にしてください✨



2024年6月5日水曜日

2024口蓋裂学会 in 名古屋

6月に入り初夏らしい日々が続いていますね。

朝夕と日中の寒暖差や梅雨に向けての蒸し暑さから、医局でも体調を崩す人もちらほら…

皆さまくれぐれもご自愛ください。

さて、2024年5月30、31日に名古屋コンベンションセンターにて開催された第48回日本口蓋裂学会総会・学術集会に、口蓋裂センターメンバー+αで参加してきました。

口唇裂口蓋裂は顎顔面領域に発生する先天疾患の中で最も発生頻度の高い疾患です。が、先天疾患の一種ですから、どこの病院にもたくさんの患者さんが来られるというわけでもありません。また、成長の各段階で行われる治療が様々あり、治療期間が長くかかることから、歯科医師としてその症例を経験するにもとても長い年月がかかります。学会では、多くの症例を供覧させて頂いたり、過去の症例を遡って様々な解析をした結果を示してもらったりしながら、日常臨床だけでは得られない知識を吸収することができました。希少疾患に対する学びの広がりは学会ならではだなと思います。

学会の合間には、他大学の知り合いの先生とお会いしたり、東海地方在住のOBの先生方にお会いしたり、名古屋名物ひつまぶしを堪能したりと、しっかりと名古屋も満喫しました。


余談ですが、去年石畳の歩道でキャリーケースの車輪が破損した教訓から、最近楽天市場で見つけたキャスターカバーなるものを今回初めて使用しました。結果、とてもよかった。ひきやすいし、音も静かだし、振動も少なくなるし…。いろんな色が選べるのでアクセントにもなります。キャリーケースをよくお使いになる方はぜひお試しください。





2024年6月1日土曜日

【動画掲載】広島大学矯正歯科ってこんなところ

 みなさんこんにちは。

この度広島大学矯正歯科のホームページに私たちの紹介動画を掲載しました。矯正歯科に興味がある大学生や研修医さん、矯正歯科治療に興味をお持ちの全ての方に向けて、私たちの臨床・教育・研究を知ってもらうことが目的です。

(2024.6.1更新)

https://orthod.hiroshima-u.ac.jp/?page_id=77