2019年10月21日月曜日

2019 IADR (カナダ)で研究報告をしてきました

矯正歯科の夏休みの忙しさもあり、更新が停滞しています。
少し前の記事を書きたいと思います。

私、廣瀬と矢野下は2019 6月 カナダで開催されたIADR (International Association for Dental Research)で研究報告を行いました。


2人ともに顎関節症に関する基礎研究についてポスター発表しました。



IADRは初参加でしたが、矯正分野の発表が少なくて少し残念でした。


↓知り合いの先生方にもお会いできました^^





学会の合間を縫って、あちこち観光できました。
バンクーバーは非常にコンパクトにまとまっている町で、歩いてどこでも行けます。

この海岸もホテルから徒歩5分程度でした。
日の入りまで、黄色→青→赤と空の色が美しく変わります🌛




なんと夜10時くらいまで明るく、みんな街や海岸をウロウロしていました😀
人も優しくて、住みやすい街ですね。

ぜひもう一度訪れたいと思いました。

HP担当 廣瀬

2019年7月18日木曜日

明日(7月19日)より広島大学病院矯正歯科は夏休み診療体制となります

患者様および関係者の方々へ

広島大学病院矯正歯科は子供たちの夏休み👦👧に合わせて、明日7月19日より診療体制も夏休み体制となります。

大学など遠方におられて、夏休みの帰省でしか来院できない患者さんなど、多くの患者さんに来ていただくために、原則診療時間を通常の半分(30分)と設定しています(時間帯・診療内容により例外あり)。期間は7月19日より8月31日までです。

診療室がたいへん混みあいますので、ご迷惑をおかけいたしますが、丁寧な診療に努めたいと思いますので、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

なお、治療中のトラブルによる急患対応、また新規患者さんの相談のためのお席は用意しておりますので、いつでも遠慮なくご相談ください😊


広島大学病院矯正歯科



初診相談のご予約や、治療についてのご相談はこちらから
初診相談ダイヤル 📞082-257-1755
受付時間 月~金  10:00~16:00 (祝日除く)
矯正歯科医師と直接お話ができます。

HPもご覧ください。
https://home.hiroshima-u.ac.jp/orthod/
HP担当 廣瀬


2019年6月28日金曜日

2019.5.17 古賀先生 ストレートワイヤーエッジワイズセミナー

古賀正忠先生、林宏己先生をお招きして、ストレートワイヤーエッジワイズセミナーを開催しました📓

マルチブラケット装置を使った矯正歯科治療の方法は、スタンダードエッジワイズ法とストレートエッジワイズ法に大きく区分されています。それぞれにメリットや課題がありますが、どちらか一方ではなくどちらのメカニクスも十分に理解し、二刀流に!治療できるようにならなければいけません(二刀流 ψ(@^^)/ψ という当教授の言葉を古賀先生に気に入ってもらえたようです)。



矯正歯科治療の歴史から、ストレートシステムの基本概念、そしてブラケットプレースメントなどについて講義していただきました。午後は実際にワイヤーや石膏模型を使用した実習を行いました。

ストレートワイヤーテクニックでの治療は当科でも行っていますが、より厳密に繊細に行っていくべきだと実感しました。

一日という短い時間でしたが、とても刺激的で有意義な講習会となりました。
古賀先生、林先生、お忙しい中ご指導いただき本当にありがとうございました。

2019年6月12日水曜日

2019.6.2 令和元年度 同門会夏季学術セミナー・懇親会を開催しました。

2019年6月2日(日曜日)、令和初の広島大学矯正歯科学教室同門会を開催しました。

夏季学術セミナーでは、

杉山 昌二先生 (杉山矯正歯科医院 院長)
 「CBCTを用いたデジタル矯正歯科臨床の最前線」
小森 成先生 (日本歯科大学歯学部 客員教授)
 「矯正臨床をリンガルブラケットから再考する」
北島 一先生 (北島歯科医院 院長)
 「歯周治療に活かす矯正歯科治療」
佐藤 純一先生 (龍谷大学社会学部 客員教授)
 「近代社会における医療とは何か よくわかる医療社会学」

の4名の先生方に、"社会と医療"をテーマにご講演いただきました。





矯正歯科に関する最新の知識から、歯科医療の歴史と社会との関わりまで、幅広く奥深いテーマで勉強させていただきました。


谷本教授
丹根名誉教授

小澤会長と学位取得した先生方

夜はホテルグランヴィアで懇親会で親睦を深めました。



最後はお決まりの「バンザーーーイ!!」で綺麗に締めていただきました♪
朝から勉強・夜はお酒と、とても濃厚な1日になりました。今後も取り入れた知識を日々の診療に活かしてまいります。
次回の同門会は、11月の日本矯正歯科学会(長崎)にて開催される予定となっております。

HP担当 角・廣瀬

2019年5月21日火曜日

2019.3.19 MFT(口腔筋機能療法)講習を受講しました (高橋治先生・未哉子先生)

高橋矯正歯科クリニックより高橋治先生と高橋未哉子先生をお招きして、MFT講習会を開催しました。
MFTとは、口腔筋機能療法のことです。嚥下や呼吸は毎日何千回も行われているので、口腔を取り囲む筋肉を正しく使って機能させることは、きれいな歯並びを作ることや歯並びの安定にとても重要です。




実習を行い、全員でMFTを体験しました。



1日に講義・実習と盛りだくさん。濃密な講習を行っていただきました。MFTの重要性を再確認するとともに、臨床へ活かすことのできるたくさんの知識を吸収することができました。高橋治先生、未哉子先生、大変お忙しい中ご指導いただき、本当にありがとうございました!

広島大学病院矯正歯科はMFTにも力を入れています。通常の矯正歯科治療と平行して、専属の歯科医師が患者さんと機能訓練を行っていきます。

HP担当 大西 廣瀬
2019年4月13.14日 新入医局員を迎えて、医局旅行を開催しました!大学院2年生が幹事となって企画される、医局の恒例行事です。今年は呉へ行ってきました(*^^*)呉への医局旅行は10年ぶりです。

1日目☆大和ミュージアムの観光後、呉名物の海軍カレーをいただきました🍛



午後のボーリング大会では、普段医局では見られないような姿もたくさんあり、盛り上がりました。優勝は教授チーム!!👫👬👭👬👭

夜は宴会🍺OBの先生方も交えて宴会を行いました。宴会では毎年恒例、新入医局員による出し物で盛り上がりました!

二日目は、艦船めぐりのクルージング🚢間近に見る艦船は、大迫力でした!


医局員の絆がさらに深まる、楽しい医局旅行となりました(*^^*)
幹事の2年生、お疲れ様でした♪

HP担当 大西 廣瀬

2019年5月9日木曜日

2018.3.29 送別会

2019.3.29 送別会

出会いがあれば別れもある😢

必ず毎年3月末には別れがあります

退局される方、非常勤になる方、結婚される方...進む道は様々です

共に過ごした時間はみな違いますがそれぞれにたくさんの思い出があります

寂しい気持ちで一杯ですが、笑顔で送りましょう

4月からは新しい仲間を迎えて、新しい1年が始まります



HP担当 廣瀬

2019年4月26日金曜日

医局はワンフロア設計 清掃・空調管理を徹底しています

広島大学矯正歯科は医局が昨年5月に移転しました🏢。歯学部C棟4Fにオフィスがあります。以前の記事でお伝えしたように、全ての医局員が顔を合わせるワンフロア設計にしました。約45名いる医局員が話す機会が増え、そして声もかけやすくなったことから、良いコミュニケーション👬と仕事の効率のために良い選択だったと思います(教授の発案です)。

ワンフロア設計になると何点か問題も出てきます。それが空調問題です。医局には5台のエアコンが設置されています。これが各医局員の席によって直接風が当たる人、暑い人、寒い人様々になってきます。この問題を解決するために空調は温度で調節、風量は限りなく弱く設定されています。そして各ブロックごとにサーキュレーターで空気を循環、また温度計でフロア全体が均一な温度になっているかチェックします。

天井設置のエアコン
サーキュレーターと温度計


またエアコンの横にはロスナイが設置されており、屋外との換気を温度調節をしながら行っています。最近は優れた機器がたくさんありますね😁
ロスナイ
ちなみにこういった空調関係、みなが勝手に操作するとまとまりません。よってこの医局では環境大臣「矢野下先生」に全設定と調整が一任されています(正式な業務です)。すごい権限です(笑)


また空気清浄機を各ブロックごとに配置しています。花粉症やアレルギーのメンバーも多くいますので重宝します。大人数なので風邪の蔓延には特に注意しています。



部屋の清掃は各自が自分の近くを掃除します。掃除機のお勧めは値段と機能を考え高コストパフォーマンスのmakitaです。そして軽い!!
これは広島大学病院の業者さんによる清掃にも使われています。



最近こんな仲間も増えました。まだうまくお家に帰れないので、設定を検討中です😅


 職場環境は仕事で高パフォーマンスを発揮するためには必須要件だと思います。
良い環境でみんな今日も仕事を頑張っています。


HP担当 廣瀬