溶けるような暑さの日々ですが🍧、みなさまお元気でお過ごしでしょうか?
まだまだ夏は始まったばかり。暑い暑い言ってても仕方ないので、暑さの中にも楽しみを見つけていきましょう。
さて7月7日は第68回中・四国矯正歯科学会学術大会が開催されました。
中四国地方で歯学部を有する岡山大学、徳島大学と広島大学の3校と、中四国地方で活躍される先生方がメインの学会です。この3大学の歯科矯正学講座は情報交換や活発な意見交換など、普段から密に連携しています。
今年は口演で小泉、北、ポスターは中谷、大頭、トリビアで廣瀬、シンポジウムで吉見が発表を行いました。
学術講演・臨床口演
ポスター発表
矯正治療のトリビア
シンポジウム『診断セミナー』
また、昨年の学会で学会賞を受賞した壷井先生と大会長の任期を満了した谷本教授が表彰されました。
今年は広島開催。私たちの講座の地元でもあり、多くのOBの先生にお会いすることもできまして、非常に楽しい学会となりました。
来年は岡山。3大学5題ずつ出しましょうと言われたのでまた研究がんばらないとですね。
がんばりましょう。
HP担当








